

最近の車、特にSUV系の車には未塗装樹脂パーツが
多用されています。
分かりやすく言えば”黒いプラスチック”部品です。



この未塗装樹脂パーツ、新車時は綺麗なのですが
紫外線に非常に弱く1〜2年で白っぽく変色したり
縞模様が現れたり、灰色になったりします。
車のボディーが綺麗でも未塗装樹脂が白いだけで
急に経年車に見えてしまいます。

<灰色になり縞模様が現れたハスラー>
樹脂パーツを洗浄後、未塗装樹脂用のコーティング剤を塗ることで
艶のある黒色に戻り紫外線から樹脂を守ります。

<右側のパーツにコーティングを施工>

<左側のパーツにコーティングを施工>

<ランドクルーザーの泥除けの一部にコーティングを施工>

<右側にのみ塗布>
塗りムラ防止のため2〜3回塗布します。

<近くで見ると、このような感じです>
未塗装樹脂コーティング(1年耐用)
| 樹脂パーツの少ない車 |
樹脂パーツの多い車 |
車両サイズが大きく樹脂パーツも多い車 |
|---|---|---|
|
6,000円 |
12,000円 |
15,000円 |
ご依頼、各種お問い合わせは
電話・お問い合わせフォーム・LINEよりお気軽にどうぞ